二枚目のポスターには三つのイメージが登場します。このイメージはアメリカで現在起きていることが深くかかわっています。
左下に写真が二枚ありますが、その上の方のイメージに登場するのは、コリン・キャパニックです。彼は有名なアメフト選手ですが、同時に、黒人問題に関して、写真にあるように、試合開始前の国歌斉唱をせず、ひざまずくことによって、メッセージを発しました。
そのメッセージとは「黒人の命が大切だ」(“Black Lives Matter”)というものです。21世紀のアメリカで、いまだにこのような訴えを黒人たちがしなければならないということに驚かれた方は、是非アメリカ科にいらして、教員や学部生の先輩たちにきいてみてください。
左下のイメージの二枚目は、フロリダ州の高校生たちです。彼らはある事件とそれに対する彼らの抗議行動で有名になり、『タイム』誌の表紙を飾りました。その事件とは彼らの通う高校でおきた銃乱射事件です。友人を失った彼らは、銃規制を求めて全米での同時デモを呼びかけました。銃の所持が認められているアメリカでは、現在、三億丁以上の銃が出回っていると言われます。この高校生たちの呼びかけにも、反対意見が寄せられました。銃規制反対という主張は日本人にとっては理解しがたいものだと思いますが、アメリカでは少なくありません。なぜなのか、考えてみたい人はぜひアメリカ科のガイダンスにいらしてください。
ポスター右下の写真には、皆さんが知っているセレブがいるかもしれません。例えば、右端のテイラー・スウィフトは日本でも人気のミュージシャンですよね。ここに登場する女性たちもまた『タイム』誌の表紙を飾りました。彼女たちの、セクハラの撲滅を求めて声をあげた、泣き寝入りせずに世に訴えた、その勇気がほめたたえられたからです。女性の権利が確立されているように思われるアメリカ、21世紀のアメリカでなお、このような社会運動が話題になること自体が不思議に思われるかもしれません。そして日本ではどうでしょうか?こういったことを語りたいと思った方も、進学ガイダンスに来てください。
(文責:江崎聡子)